2023/04/24 10:11
セーターの裾、袖口など。ゴム編みを編んだ後、どのように編み止めされてますか?
本などの編み方には、ゴム編みで編んだら ゴム編み止め が紹介されていますね。
私は、このゴム編み止めをせずに伏せ止めで処理することが多いです。
一目ゴム編みなら一目ゴム編み止め。二目ゴム編みなら二目ゴム編み止めがセオリーですが、実はこのゴム編み止めは、着用していると緩くなって”だらり~ん”とだらしなくなってしまうことが往々にして見受けられます。
そこで、以下のように処理されるのをお勧めしたいです。
①サイズにゆとりがある→すべて表目で伏せ止めで終了
②サイズに少しゆとりがある→表目は表目で裏目は裏目で伏せ止めで終了
③サイズがぴったりである→ゴム編み止めで終了
伏せ止めって簡単で便利、しかも見た目も美しいままの着用を続けられます。
どうぞ教科書どおりでなく、臨機応変にご自身でアレンジしてくださいね。
編み物には正解はありませんよ。ご自身が好きならそれが一番の正解です。